

商品コンセプト
使いやすさとデザイン性を併せ持った、現代仏壇の一歩進んだスタンダードタイプ。
ネーミングについて
『アナベル』は紫陽花(あじさい)の品種名です。つぼみが開くにつれて薄緑色から真っ白に変わります。
材質について
ブナは日本全土に渡って分布している広葉樹です。ピンク色を帯びた乳白色で、テーブルや椅子によく使われています。現在
は価格面や流通量の関係からヨーロッパからの輸入が多くなっています。〔使用箇所:扉、須弥壇面材、引出前板など〕
タモは、比重が軽く明るい色の材。木目にむらがなく、粘りもあるので使いやすいです。テニスラケットや野球のバットに使用され
ていることはよく知られています。〔使用箇所:背板、ランマなど〕
シルバーハートは南アフリカ産の広葉樹です。木目はおとなしく、建築材、建具、造作物などに広く使われ、イタリアンウォール
ナットの代替材として欧米で定着しています。着色して国産のカバ材の代替品としても使われます。
〔使用箇所:側板、天板、須弥壇など〕〕
※別途設置工事費用が必要な場合があります。
※掲載写真の仏具などの組み合わせは一例です。
※掲載写真中の仏壇内に置かれた商品は別売です