

SOLD OUT
特徴/こだわり
日本人好みの桜模様がさわやかな薄型コンパクト仏壇
■雪見障子から着想した扉デザイン
扉に特徴を作るために竹と相性の良い強化和紙を使いたかった事と、少し和の要素
を入れたかった事から雪見障子を思わせるような扉デザインにしました。
■上扉からこぼれる光と桜模様が好相性でさわやか
扉を閉じて電気を点けると、淡く光がこぼれます。透けて見える桜模様は白い和紙を
使っていますが、弊社の専用 LED を点けると、ややピンクがかった色合いに見えて模
様との相性が良く、さわやかです(※内部はそこまでピンクかかって見えません)。
■置き場所に困らない、薄型コンパクトサイズ
最低限のお祀りに必要な内寸を確保しつつもコンパクトに設計しました。上扉は回転
跳ね上げ式、下扉は押し込み式で、横幅を取らない構造です。また D300 ㎜の台にも
置いても圧迫感がないように可能な限り本体奥行を浅くしました(D247 ㎜)。
※下扉は膳引きを兼ねています。シールが隠れるま押し込んでからお使いください。
※強化和紙は表面が保護されており、汚れた場合水拭き出来てお手入れ簡単です。
※別途設置工事費用が必要な場合があります。
※掲載写真の仏具などの組み合わせは一例です。
※掲載写真中の仏壇内に置かれた商品は別売です