

商品コンセプト
壁、家具、小物などの色に合わせてガラスの中身を交換し、より空間に馴染むコーディネートが楽しめる商品です。
ネーミングについて
「フェンネル」とは、セリ科ウイキョウ属の多年草です。枝の先に小さい小花をつけ、香辛料にも使われます。
材質について
アルダーは広葉樹にしては比較的柔らかく加工性に優れ、特にロクロ加工に適しています。ヨーロッパでは広く崇められ
た聖樹の一種です。主に家具やドア材、彫刻材に使われます。
シルバーハートは南アフリカ産の広葉樹です。木目はおとなしく、建築材、建具、造作物などに広く使われ、イタリアンウォールナ
ットの代替材として欧米で定着しています。着色して国産のカバ材の代替品としても使われます。
越前和紙は 1500 年という長い歴史を持つ現在の福井県越前市で栄えた伝統工芸です。インテリアから雑貨、画用紙の
ような実用紙など様々な和紙を生産する日本を代表する産地となっています。その中でも当社は手漉き(てすき)
和紙にこだわり、模様を浮き立たせる「落水紙(らくすいし)」を採用し柄の隙間を通してごぼれてくる光を楽しめる
ようにデザインしました。
※別途設置工事費用が必要な場合があります。
※掲載写真の仏具などの組み合わせは一例です。
※掲載写真中の仏壇内に置かれた商品は別売です